
お金の力-VALUE-
お金の価値が状況や視点によって変化することを、身近な仕事や買い物を題材としたカードゲームを通じて実感します。多様な価値観に触れることで、新たな発想や自分とお金との関係性を築くきっかけを得ます。
授業内容
1コマ目
STEP1:高いのはどっち? (45分)
2コマ目
STEP2:高いものってなぜ高い? (45分)
3コマ目
STEP3:どんなときに価値が変わる? (45分)
4コマ目
STEP4:お金で何でも買える? (45分)
5コマ目
STEP5:お金で買えない何かを手に入れるには? (45分)
6コマ目
STEP6:お金って? (45分)
教材イメージ






プログラム詳細
- プログラム提供
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- 対象学年
- 小学校5・6年生
- 対象地域
- 全国
- 授業形式
- 探究学習
- 授業担当者
- 各学校の教員
- 授業回数
- 6回
- 授業時間
- 45分 ✕ 6コマ (270分)
- 教材
- スライド教材、カードゲーム、フィールドシート、ワークシート、指導ガイド
- 授業を行う場所
- 教室のみ
※アクティビティを行う都合上、体育館などの広い場所では無く、基本的には教室で1クラス単位で行います。
- 費用
- 無料