第二部:サステナブルを考える日(中学生版)

第二部:サステナブルを考える日(中学生版)

※「第一部:未来とお金を考える日(中学生版)」と併せてのお申し込みとなります。本プログラムのみのお申し込みはできません。

出前授業

中学生向け

中学生向けに、SDGsと身近な社会課題を結びつけ、MUFGが実践するサステナビリティ戦略を学びます。身近な行動が将来の社会に与える影響を理解し、持続可能な社会に向けて主体的な選択と行動を促す力を養います。

教材イメージ

プログラム詳細

プログラム提供
三菱UFJフィナンシャル・グループ
対象学年
中学1〜3年生
対象地域
首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)、中京圏(愛知県・岐阜県・三重県)、近畿圏(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)

※その他の地域においても、オンライン等を含めて講義を検討させていただきます。ご相談ください。

授業形式
講義
授業担当者
専門講師
授業回数
1回
授業時間
50分 ✕ 1コマ (50分)
教材
スライド教材
授業を行う場所
教室、体育館、多目的ホール
費用
無料

※「第一部:未来とお金を考える日(中学生版)」と併せてのお申し込みとなります。本プログラムのみのお申し込みはできません。

プログラムのお申し込みはこちら